紹介

九州最大の都市である福岡市の近郊、また交通の要衝の地である鳥栖市に隣接した佐賀県三養基郡基山町に位置して、20万余坪の境内には、建設当時、西日本最大級の木造建築と称された16間四面の大本堂、九州で最初に建立された五重宝塔をはじめ、40余の堂塔伽藍、お瀧場などの修行場のほか、研修施設、学院、宿泊施設などが備わった、緑豊かな自然に囲まれた一大霊場です。
境内案内

(令和2年5月31日現在)
境内案内マップ
「参拝のしおり」を、表示・ダウンロードできます。